↓首吊リノ足ヲ引ッ張ル↓
趣味で球体間接人形を愛でている個人blogです。 グラスアイ、球体関節、DOLL会話、ヲタ(腐/BL/キャラコスドール)等を含みますので、嫌悪なされる方やご理解頂けない方の閲覧はご遠慮ください。
カテゴリー「日常 と駄文」の記事一覧
- 2025.10.09
[PR]
- 2013.07.16
アイカラー
- 2013.01.11
新年早々に遠征
- 2012.12.04
そう言えば
- 2012.08.18
仙台 -支倉の旅-
- 2012.01.15
あっぷるぱーい
- 2011.12.27
J祭2011
- 2011.11.06
絶叫night!
アイカラー
- 2013/07/16 (Tue)
- 日常 と駄文 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんな話をせにゃいかん日が来るとは思わなんだ(´_ゝ`)
すでに沢山の方々が気付いてらっしゃると思いますし、本当はこんな話をここでしたくはないのですが、しておかないと名誉に関わる気がするので書きます。
いずれにせよ、一個人の観察結果と考えには変わり有りませんので押しつけとかは思ってません。あしからず。
サンジのアイカラーの件。
根本的に公式でカラーチャートやDICでの発表があったわけではありません。
原作では点目にも関わらす、何年も昔から一貫して変わらず、多くの絵師さんは青系で塗ってますよね。
金髪青眼のイメージや時折upになるアニメの希少な情報から来ているんだろうと思い、私もそのイメージを受け入れて来ました。
ただ、何色とはハッキリなく「海みたいな色」と思っています。
と言うのも、海が太陽光や深さ、時間で色を変える所にあります。
元気にかっぴらいてたら、光を多く取り込んで澄んだ色だろうし。
泣いたり喜んだりして細めたら、通常より光が遮断されて少し深い色だろうし。
夕日を見てたら…金色だろうし。
青も碧も蒼も藍も、みーんな含んだ「海の色」で良いと思います。
しかし、アニメで、サンジの入ったナミさんを見ていて気付いてしまったのです。
そう…。
ナミさんのアイカラーが違う!
ナミさんは通常で赤茶色。
サンジが入ったナミさんは青でした。
厳密に言うと、緑っぽい青だったので「碧」と書くらしいです。
そして、ナミさんが入ったサンジを確認すると…茶色!
それはつまり、アイカラーが中身(心)と一致してる事になります。
ということは…あの緑っぽい青がサンジの眼!
更に言うと、最近のアニメは面倒くさい(!?)事に環境光(周辺カラーの映り込み)をプラスしてくれています。
ですが、今回は一面雪景色なので、色の混じりは無いのです。
しいて言えば、光が雪に反射した事でレフ版代わりとなり、明るく鮮やかになる程度。
環境光も無く、レディ並に大きな眼とは今までにない好条件!!
また、カマバッカでも確かにサンジのUPありましたね。
偶然見てました。笑
確かあのシーンは、テーブルだか部屋だかが真っ赤だった為、周りの色が強く映り込んで、サンジの瞳の青と混ざり、紫になっていたと思います。
そして、ワンピの眼を語る上で欠かせないのが、点眼問題。
特に野郎達は点目なので大体が黒です。
しかし、レディ達には虹彩があるので「野郎達は小さくて色が見えない。虹彩色が無いわけではない。」と判断するのが打倒かと思います。
私は、原作フルカラーではろくに色は出ていないと思っています。
「フルカラーで青以外も見たよ…」なんて人も居るみたいですが、正直、デザイン重視で主線の色を変えたり、それこそ映り込みの環境光を加えているパターンではないでしょうか?
ゾロも琥珀色と鷲羽色(だったか?)で二分しているようですが、映画でケミカルジャグリングの紫を混じりけ無く純粋なまでに映り込ませていました。
琥珀色なら少しオレンジが混じるところですが、純粋に紫だったので、同等の紫であるか灰色系統である事が伺えます。
となると近いのは鷲羽色(分かり易く言うと薄汚れた雑巾みたいな色なんだけどね)。
なので私は鷲羽色が有力と考えています。
バカだけど、職業病かもしれないけど、一応、こういう事も考えてるんです。
色のお仕事をしている人なら当たり前に分かると思いますが、金色から光沢を消すと茶色になるんです。オレンジを暗くしても茶色になるんです。陰と影では色が違うんです。
とはいえ、やっぱり公式でカラーチャートやDICでの発表があったわけではありません。
みんなの趣味とか理想で、碧〜♪青〜♪ってなってて良いと思います。
最後に。
藍みたいなトキの眼も、何色なんだか良くわかんないジョーの眼も、私は気に入ってます。
ブラックではなく敢えてグレーにしているアジュの眼も、今はカデットなジェームスも、みんなそれなりの理由があって入れています。
これらは、みなさんのイメージとは異なるかもしれません。
ですが、私がみなさんにイメージ強要できないように、誰も私のイメージを侵害する事は出来ません。
これからも暖かく見守って頂ければ幸いです。
すでに沢山の方々が気付いてらっしゃると思いますし、本当はこんな話をここでしたくはないのですが、しておかないと名誉に関わる気がするので書きます。
いずれにせよ、一個人の観察結果と考えには変わり有りませんので押しつけとかは思ってません。あしからず。
サンジのアイカラーの件。
根本的に公式でカラーチャートやDICでの発表があったわけではありません。
原作では点目にも関わらす、何年も昔から一貫して変わらず、多くの絵師さんは青系で塗ってますよね。
金髪青眼のイメージや時折upになるアニメの希少な情報から来ているんだろうと思い、私もそのイメージを受け入れて来ました。
ただ、何色とはハッキリなく「海みたいな色」と思っています。
と言うのも、海が太陽光や深さ、時間で色を変える所にあります。
元気にかっぴらいてたら、光を多く取り込んで澄んだ色だろうし。
泣いたり喜んだりして細めたら、通常より光が遮断されて少し深い色だろうし。
夕日を見てたら…金色だろうし。
青も碧も蒼も藍も、みーんな含んだ「海の色」で良いと思います。
しかし、アニメで、サンジの入ったナミさんを見ていて気付いてしまったのです。
そう…。
ナミさんのアイカラーが違う!
ナミさんは通常で赤茶色。
サンジが入ったナミさんは青でした。
厳密に言うと、緑っぽい青だったので「碧」と書くらしいです。
そして、ナミさんが入ったサンジを確認すると…茶色!
それはつまり、アイカラーが中身(心)と一致してる事になります。
ということは…あの緑っぽい青がサンジの眼!
更に言うと、最近のアニメは面倒くさい(!?)事に環境光(周辺カラーの映り込み)をプラスしてくれています。
ですが、今回は一面雪景色なので、色の混じりは無いのです。
しいて言えば、光が雪に反射した事でレフ版代わりとなり、明るく鮮やかになる程度。
環境光も無く、レディ並に大きな眼とは今までにない好条件!!
また、カマバッカでも確かにサンジのUPありましたね。
偶然見てました。笑
確かあのシーンは、テーブルだか部屋だかが真っ赤だった為、周りの色が強く映り込んで、サンジの瞳の青と混ざり、紫になっていたと思います。
そして、ワンピの眼を語る上で欠かせないのが、点眼問題。
特に野郎達は点目なので大体が黒です。
しかし、レディ達には虹彩があるので「野郎達は小さくて色が見えない。虹彩色が無いわけではない。」と判断するのが打倒かと思います。
私は、原作フルカラーではろくに色は出ていないと思っています。
「フルカラーで青以外も見たよ…」なんて人も居るみたいですが、正直、デザイン重視で主線の色を変えたり、それこそ映り込みの環境光を加えているパターンではないでしょうか?
ゾロも琥珀色と鷲羽色(だったか?)で二分しているようですが、映画でケミカルジャグリングの紫を混じりけ無く純粋なまでに映り込ませていました。
琥珀色なら少しオレンジが混じるところですが、純粋に紫だったので、同等の紫であるか灰色系統である事が伺えます。
となると近いのは鷲羽色(分かり易く言うと薄汚れた雑巾みたいな色なんだけどね)。
なので私は鷲羽色が有力と考えています。
バカだけど、職業病かもしれないけど、一応、こういう事も考えてるんです。
色のお仕事をしている人なら当たり前に分かると思いますが、金色から光沢を消すと茶色になるんです。オレンジを暗くしても茶色になるんです。陰と影では色が違うんです。
とはいえ、やっぱり公式でカラーチャートやDICでの発表があったわけではありません。
みんなの趣味とか理想で、碧〜♪青〜♪ってなってて良いと思います。
最後に。
藍みたいなトキの眼も、何色なんだか良くわかんないジョーの眼も、私は気に入ってます。
ブラックではなく敢えてグレーにしているアジュの眼も、今はカデットなジェームスも、みんなそれなりの理由があって入れています。
これらは、みなさんのイメージとは異なるかもしれません。
ですが、私がみなさんにイメージ強要できないように、誰も私のイメージを侵害する事は出来ません。
これからも暖かく見守って頂ければ幸いです。
PR
そう言えば
- 2012/12/04 (Tue)
- 日常 と駄文 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
三ヶ月前くらいにデジカメ買いました。


念願だった可愛いトランク型ケースも買ったし、色々撮影していきたいと思います^^
RICHOのCR5
保証付きの新中古でお値段も優しい。
現品のみで色が選べなかった為、私らしからぬ色ですが
まぁ、それくらいは仕方ない。
こんな時に思う。戸籍上だけでも女の子で良かった。
実のところ。
友人がC4を持っていて、とても魅力的な写真を撮っていたので真似してみた。笑
でもやっぱり友人は腕が良かったんだと思う。私じゃ全然使いこなせてない!
友人にオススメしてもらったとおり、もの凄い至近距離でのマクロ撮影が可能なのでdoll撮影してても近づきすぎてピンぼけることが無いのが嬉しいです。
あと、メイン被写体にピントを合わせたままカメラを動かせるので画像のような写真もらくらく。
これはリコーさんの自慢できるポイントだとか。
これはリコーさんの自慢できるポイントだとか。
念願だった可愛いトランク型ケースも買ったし、色々撮影していきたいと思います^^
あっぷるぱーい
dropさんから頂きました!

すげー
とりあえずスゲー
デカすぎだろwww

多分、この道はローマに続くと思う(*´艸`)vv
この果てしない道を前に
僕は震えていた。
武者震いだ。
時計の針が0時を回っていたが構わない。
構ってなんかいられない。
はやる気持ちを抑えきれずに恐る恐るソレを持ち上げると、バターとシナモンの甘い香りがふわりと誘う。
この香りにはあらがえる者などこの地球上には存在しないだろう。
われるがままにかぶりついた!
ΣΣΣΣ(°□°;)
砂糖がけの部分がしゃくしゃくして美味い!
でもでも、アップルな部分がもっともっと甘ーい!
くっはぁ(≧∀≦)**
うんめぇ!
パン屋のアップルパイな感じかな。
焼きたて食べたい
寝る前だから我慢するけど、普通の時だったら半分は食ってそうだ。
福岡にあるパティスリーカワグチさんのアップルパイでした。
dropさん、本当にありがとう\(^▽^)/
やはり、アップルパイのお返しはアップルパイだろうか?笑
となると、わたくし9がこの世で一番美味いと思うパイはあそこしかない。
川越の「パイの樹」さん!\(^▽^)/
今回のカワグチさんもイイ勝負でうまかったから危なかったぜ。
もしも焼きたてが食べられたなら、また印象が違うだろうなぁ。
カワグチさんの方が断然甘い。
パイの樹さんの方が素朴…というか、色々トッピングしてもパイの生地の味を覆い隠さない感じなんだよね。
あくまでもメインはパイ生地って感じだった。
とりあえず、どっかのタイミングで「パイの樹」さんに行かねば。
久しぶりだなぁ。
今はかなり有名店に化けていらっしゃるみたいですね。
おっちゃん、やったね!
すげー
とりあえずスゲー
デカすぎだろwww
多分、この道はローマに続くと思う(*´艸`)vv
この果てしない道を前に
僕は震えていた。
武者震いだ。
時計の針が0時を回っていたが構わない。
構ってなんかいられない。
はやる気持ちを抑えきれずに恐る恐るソレを持ち上げると、バターとシナモンの甘い香りがふわりと誘う。
この香りにはあらがえる者などこの地球上には存在しないだろう。
われるがままにかぶりついた!
ΣΣΣΣ(°□°;)
砂糖がけの部分がしゃくしゃくして美味い!
でもでも、アップルな部分がもっともっと甘ーい!
くっはぁ(≧∀≦)**
うんめぇ!
パン屋のアップルパイな感じかな。
焼きたて食べたい

寝る前だから我慢するけど、普通の時だったら半分は食ってそうだ。
福岡にあるパティスリーカワグチさんのアップルパイでした。
dropさん、本当にありがとう\(^▽^)/
やはり、アップルパイのお返しはアップルパイだろうか?笑
となると、わたくし9がこの世で一番美味いと思うパイはあそこしかない。
川越の「パイの樹」さん!\(^▽^)/
今回のカワグチさんもイイ勝負でうまかったから危なかったぜ。
もしも焼きたてが食べられたなら、また印象が違うだろうなぁ。
カワグチさんの方が断然甘い。
パイの樹さんの方が素朴…というか、色々トッピングしてもパイの生地の味を覆い隠さない感じなんだよね。
あくまでもメインはパイ生地って感じだった。
とりあえず、どっかのタイミングで「パイの樹」さんに行かねば。
久しぶりだなぁ。
今はかなり有名店に化けていらっしゃるみたいですね。
おっちゃん、やったね!
J祭2011
東京ドルパ26、お疲れ様でした!
沢山の方にお越しいただき有難うございました。
積もる話しも雪山の如くですが、写真整理がままならないので取り敢えずJ祭りの感想から。
ドールのブログなのに?
いえいえ、ここは私の趣味ブログとして雑食で行きますよ。笑
*****
はい。今年も堕王子+10コスの9です。
今年は一番奥にゾーンが追いやられてましたね
ゆくゆくは禁止になるのかな?
ていうか、喫煙ゾーン撤去されてた?
昼過ぎのホームを降りると駅で一味がお出迎え~。

相変わらずフランキーでけぇ!笑
そして今回のメインクエストはこちら。

お遣いついでに自分の分まで偽ウィーアー買ってしまった。
安定の酷さですww許す!好き!笑
しかも、1人でふらふらとCD買いに行ってる時、アジュの名付け親である友人とすれ違っていたみたいです。
前見えてんのか?ってガン見されていたらしいです。
あ。そういえばガン見してくる女の子とすれ違った気がするけど…堕王子好きさんかと思ってた!
もしや、あれか!
友人には全く気付きませんでしたが、割と見えてます。
お声掛け頂く方々の顔は見えてますし、独りでも歩けます。
特に他に買い物も無かったのでコス満喫していたのですが、コレが失敗!

コレ買ってくれば良かったorz
メガハウス行ったのに!
コスでも私服でも行ったのに!
なんで気付かなかったんだ、自分orz
オクは倍額以上だし、追々アジュで再現して諦めます(ノ△T)うぅ…。
人魚姫に見惚れてる場合じゃなかったorz
しかし。
帰りにスーパーでペプシのサンジフィギュアとトランプ貰ったから良いか(´_ゝ`)
トランプ、何も張り紙がなかったので詳細がわからないままペプシと一緒にカゴに突っ込んだらレジスルーしてくれました(´∀`)ラッキー★
後に4本買わないと貰えないオマケと聞いてビックリ。笑
毎年J祭は不思議な収穫があるもんだ~。
ってなわけで、今年は1日目のみにて終了。翌日はドルパ!
沢山の方にお越しいただき有難うございました。
積もる話しも雪山の如くですが、写真整理がままならないので取り敢えずJ祭りの感想から。
ドールのブログなのに?
いえいえ、ここは私の趣味ブログとして雑食で行きますよ。笑
*****
はい。今年も堕王子+10コスの9です。
今年は一番奥にゾーンが追いやられてましたね
ゆくゆくは禁止になるのかな?
ていうか、喫煙ゾーン撤去されてた?
昼過ぎのホームを降りると駅で一味がお出迎え~。
相変わらずフランキーでけぇ!笑
そして今回のメインクエストはこちら。
お遣いついでに自分の分まで偽ウィーアー買ってしまった。
安定の酷さですww許す!好き!笑
しかも、1人でふらふらとCD買いに行ってる時、アジュの名付け親である友人とすれ違っていたみたいです。
前見えてんのか?ってガン見されていたらしいです。
あ。そういえばガン見してくる女の子とすれ違った気がするけど…堕王子好きさんかと思ってた!
もしや、あれか!
友人には全く気付きませんでしたが、割と見えてます。
お声掛け頂く方々の顔は見えてますし、独りでも歩けます。
特に他に買い物も無かったのでコス満喫していたのですが、コレが失敗!
コレ買ってくれば良かったorz
メガハウス行ったのに!
コスでも私服でも行ったのに!
なんで気付かなかったんだ、自分orz
オクは倍額以上だし、追々アジュで再現して諦めます(ノ△T)うぅ…。
人魚姫に見惚れてる場合じゃなかったorz
しかし。
帰りにスーパーでペプシのサンジフィギュアとトランプ貰ったから良いか(´_ゝ`)
トランプ、何も張り紙がなかったので詳細がわからないままペプシと一緒にカゴに突っ込んだらレジスルーしてくれました(´∀`)ラッキー★
後に4本買わないと貰えないオマケと聞いてビックリ。笑
毎年J祭は不思議な収穫があるもんだ~。
ってなわけで、今年は1日目のみにて終了。翌日はドルパ!
絶叫night!
戦国BASARA絶叫nightってやつに参加して来ました!
みんなで映画を見て騒ぎましょうってイベント。
初参加で映画観るのも初めてだったんだけど、楽しかった


ルミカ有りだし、ライブみたいな感じだったなー。
関智さんの下ネタトークに翻弄される中井ちゃんとか面白かった。
関「俺の銘刀が見たいか!」
客『見たーい!』
関「(笑)スケベな女の子ー?」
客『いぇーいっ!!!!』
中「ちょっ!?いぇーいじゃないからww元気良すぎ!」
関&中「(爆笑)」
みたいな。笑
関「お前達は俺の銘刀をしまえる鞘を持っている!(´、ゝ`)+」
関「本人達が不快にならなければセクハラじゃないから
」
そうですねww
みたいな。笑
関「中井さんの銘刀見たいよね?見せて
って言ってみなよ」
客『みーせーて
』
中「Σ(◎Д●)!?……ファスナー下ろすから待って(((._.)」
見たいな。←
いやー、実に充実と一体感のあるnightトークでした(´∀`)**
しかし、上映中、信長様最愛な自分はどこまでもアウェイ。
会場と友人が「筆頭ーっ!」「幸村ーっ!」と叫ぶ中、静まる会場で「信長様ァァァ!」と独り絶叫してたのは私です(ノ∀T){アチャー
いや、筆頭も幸村も前田さんも好きだけどね。
爽やかな家康をみる度に悲しくなるから(ノ△T){信長様もサル(秀吉)ももう居ないのか。狸オヤジが爽やかだし…。
やっぱり信長様でしょ。
あの髭可愛いやん。
しかし、本当に楽しかったー★
誘ってくれた友達に大大大感謝!!(≧人≦)vv
秀吉様、秀吉様、言う三成可愛いかった
犬男は可愛いのぅ
秀吉も信長様、信長様、言う方が好き
中井ちゃんの筆頭見てたら、バルトも中井ちゃんの方が良いと思っ…てなんかないからねっ!(天邪鬼発動)
関智さんは永遠のイケメソ声だーっ\(^▽^)/
|△・){大川さんの妖艶声好きなのに、色気と無縁なキャラなのが残念です。
みんなで映画を見て騒ぎましょうってイベント。
初参加で映画観るのも初めてだったんだけど、楽しかった



ルミカ有りだし、ライブみたいな感じだったなー。
関智さんの下ネタトークに翻弄される中井ちゃんとか面白かった。
関「俺の銘刀が見たいか!」
客『見たーい!』
関「(笑)スケベな女の子ー?」
客『いぇーいっ!!!!』
中「ちょっ!?いぇーいじゃないからww元気良すぎ!」
関&中「(爆笑)」
みたいな。笑
関「お前達は俺の銘刀をしまえる鞘を持っている!(´、ゝ`)+」
関「本人達が不快にならなければセクハラじゃないから

そうですねww
みたいな。笑
関「中井さんの銘刀見たいよね?見せて

客『みーせーて

中「Σ(◎Д●)!?……ファスナー下ろすから待って(((._.)」
見たいな。←
いやー、実に充実と一体感のあるnightトークでした(´∀`)**
しかし、上映中、信長様最愛な自分はどこまでもアウェイ。
会場と友人が「筆頭ーっ!」「幸村ーっ!」と叫ぶ中、静まる会場で「信長様ァァァ!」と独り絶叫してたのは私です(ノ∀T){アチャー
いや、筆頭も幸村も前田さんも好きだけどね。
爽やかな家康をみる度に悲しくなるから(ノ△T){信長様もサル(秀吉)ももう居ないのか。狸オヤジが爽やかだし…。
やっぱり信長様でしょ。
あの髭可愛いやん。
しかし、本当に楽しかったー★
誘ってくれた友達に大大大感謝!!(≧人≦)vv
秀吉様、秀吉様、言う三成可愛いかった

犬男は可愛いのぅ

秀吉も信長様、信長様、言う方が好き

中井ちゃんの筆頭見てたら、バルトも中井ちゃんの方が良いと思っ…てなんかないからねっ!(天邪鬼発動)
関智さんは永遠のイケメソ声だーっ\(^▽^)/
|△・){大川さんの妖艶声好きなのに、色気と無縁なキャラなのが残念です。
MASTER: 9nine
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ナンセンスキチガイイカ野郎。
キチガイ・髭・女好き贔屓。
二枚目より三枚目を愛して病みますん。
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
QRコード 他
※ 当サイトに載ります一部の画像は、著作者様及び出版社様とは何ら関係の無い非公式ファンサイトです。
※ 創作造形(C)ボークス・造形村 Super Dollfie は株式会社ボークスの登録商標です。
※ The author is equal to some images appearing in this site, and the publishing company is an unofficial fan site without relations at all.
※ Super Dollfie is Copyright©VOLKS INC. All Rights reserved.